

今回、アパート3棟の屋根のお問合せを頂きました。
ドローンで屋根の傷み具合を見ると特に屋根先端が大きく破損し屋根材自体の劣化進行状態を確認出来たので屋根カバー工法でご提案しました。オーナー様より他社さんでは、塗装で御見積書が出ていると聞きました。屋根表面の経年劣化であれば良いのですが、屋根材の中までボロボロしているので塗装したとしても施工後は、見立ては綺麗ですが3年〜5年で割れたり剥げたり不具合が出ます。良く聞かれるのが『どんな業者に頼めば大丈夫❓』塗装屋さんも色々いますが屋根の事なら今ある屋根の性質・状態の見極め、対策をしっかり出来る業者。会社組織(20年以上)で、担当者も現場での経験年数(20年以上)と実績(20年以上)と安全対策 これが必須です。何故なら時代と共に屋根材も外壁材もどんどん変化しています。塗装も防水材もシーリング材も全て下地に最適な材料の選択と施工手順・内容が屋根や外壁を長持ちさせるために絶対なのです。
屋根、屋上防水、外壁、雨漏りでお困りの方は、長野市高田にショールームがある有限会社永井塗装にお気軽にお問合せください‼️
永井塗装の特化した専門
屋根塗装 屋根カバー工法 防水 外壁塗装
外壁サイディング 雨漏り 板金工事 屋根工事 外壁工事
施工エリア
長野市 千曲市 須坂市 坂城町 上田市